尾張年中行事絵抄


 尾張の年中行事解説書『尾張年中行事絵抄(おわりねんじゅうぎょうじえしょう)』より現代語訳してご紹介。

練屋町 昔から比丘尼である。御祭礼巨細記に、比丘尼の熊野まいりとある。その姿ははなはだ古雅で、昔の絵を見る心地がする。もとは小比丘尼の笠の形は盃のようで、金ばくをおいた頭に造花を挿して、ひとしお古風であった。先へ老いた比丘尼で腰を屈めていくのを「おりょう」と言い習わした。古い祭礼の記録には「おりょうびくに」とある。かの老比丘尼は折節は背を伸ばして、扇つがいなどして、人々を笑わせ、一興とする。

 『尾張年中行事絵抄』は江戸時代の尾張の年中行事を絵と文章で記録したもの。

 練屋町(愛知県名古屋市中区)には「比丘尼の熊野参り」と称する祭礼がありました。

映画「熊野比丘尼おりん物語」

熊野在住の有志「熊野映画を創る会」による自主制作短編映画です。

2012年熊野にて自主制作/本編35分/鑑賞無料
監督:中田勝康
脚本:畑中和子
出演:中住麻美、芝佳世子、田宮勝、麻谷光俊、大西沙蘭、大久保彰、
   岡本英俊、岡鼻崇、野地本隆、小倉一利、笹谷和弘、井上敦、西浦康代
後援:那智勝浦町、和歌山県、那智勝浦町観光協会、新宮市観光協会、
   新宮市教育委員会、太地町教育委員会、御浜町教育委員会、
   熊野市教育員会、串本町教育委員会、熊野新聞社、紀南新聞社、紀伊民報

上映会募集中!
地域の公民館や会議室、店舗や小スペース、野外イベントなど大小様々なご依頼に応じてうかがいますとのことです! お気軽にご相談を。

詳しくは映画「熊野比丘尼 おりん物語」facebookページで。